top of page
検索

The boss said プロセスもしっかりやるんです

  • 執筆者の写真: takashi suzuki
    takashi suzuki
  • 2020年4月10日
  • 読了時間: 2分

私が独立後にお世話になっているボスの言葉です。 ボスは技術士であり小さな会社の社長です。


プロセスもしっかりやるんです


社長と取引先のお客さんのところに行った帰りの車の中で言われた言葉です。

職人さんの世界に良くありがちなことらしいのですが、「出来たから良いでしょ」という雰囲気

例えば壁屋さんが壁が出来たから良いでしょ。

塗装屋さんが塗装が出来たから良いでしょ。

何を言っているかというと、結果壁が出来ればそのプロセスはどうでも良いのか。

結果塗装が出来ていればそのプロセスはどうでも良いのか。と言うことです。

壁屋さんなら工事の最中もごみが出ないように細心の注意を払います。

塗装屋さんなら労働安全衛生法に則った工事をします。ということです。

壁屋さんが壁を作れるのはあたりまえ。塗装屋さんが塗装が出来るのはあたりまえ。

それだけだったら途上国から働きに来ている人と同じだよね。

そのプロセスもしっかりできるからまたお願いしますという信頼関係ができるんだよね。


前職で僕は工程管理をやっていました。

これは顧客に言われてしぶしぶやっていました。

工程にプロセスパラメーターを設けて、それをグラフ化して統計管理するというものです。

また当時は製品が規格にあっているから良いでしょとも思ってやっていました。

でもその考えではアジアの安い賃金で同じ化学物質を製造している会社と変わらないですね。

化学屋さんが化学物質を作れるのはあたりまえ。

そのプロセスもしっかりできるからまたお願いしますという信頼関係が出来るのですね。

差別化とでも言いましょうか。

車中のなんともない話の中でも大切なものに気づかされました。


一代技術士事務所 鈴木




 
 
 

Comments


©2019 一代(いちだい)技術士事務所

bottom of page